ニュース
令和7年地価公示結果の概要について
2025年3月24日
県内の住宅地の地価は平成10年以降28年連続で下落し、価格が上昇した地点は、新潟市59地点、長岡市6地点、上越市4地点、新発田市3地点、見附市2地点、燕市1地点、阿賀野市1地点、聖篭町1地点となった。新潟県ホームページで […]
住宅着工統計(令和7年1月分)国土交通省報道発表資料
2025年3月3日
1月の新設住宅着工は,持家,貸家,分譲住宅が減少したため,全体で前年同月比4.6%の減少となった。また,季節調整済年率換算値では前月比1.2%の減少となった。報道発表資料 1月分 都道府県別市区町村別(表番号15,16の […]
三条市が転入して新生活を送る人を支援します
2025年2月23日
引っ越し費用の補助・新婚世帯の住宅取得費用の補助など 引っ越し費用の補助 40歳未満の人が市外から転入し、三世代以上で同居するときに補助します(上限10万円) 例)・三条市にUターンして、両親、祖父母と同居する。 ・ […]
不動産価格指数(令和6年10月・令和6年第3四半期分)を公表
2025年2月10日
国土交通省は、今般、不動産価格指数(住宅及び商業用不動産)を公表しました。住宅総合の季節調整値は前月比で1.0%下落し、商業用不動産総合の季節調整値は前期比で0.6%上昇となりました。 不動産価格指数 ※不動産価 […]
首都圏の新築戸建て価格、2ヵ月連続上昇
2024年10月30日
不動産情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社ネットワークにおける2024年9月の首都圏新築戸建ておよび中古(既存)マンションの登録価格データを公表した。不動産ニュース
全国の地価動向は全用途平均で3年連続上昇~令和6年都道府県地価調査~
2024年9月25日
国土交通省は、令和6年度都道府県地価調査(7月1日時点)を発表しました。 全国の地価は、景気が緩やかに回復している中、地域や用途により差があるものの、全体として上昇傾向が高まっています。 個別地点の価格等については、不 […]